北海道オーガニック玄米味噌
特徴
北海道産オーガニック大豆100%使用
北海道上富良野産オーガニック玄米100%使用
江戸時代から100年以上続く福井県マルカワみそ(株)さんに委託醸造
北海道産オーガニック大豆100%使用
北海道上富良野産オーガニック玄米100%使用
江戸時代から100年以上続く福井県マルカワみそ(株)さんに委託醸造
生産地 | 北海道 |
---|---|
素材 | 原材料:有機大豆(北海道産、遺伝子組み換えでない)、有機玄米(北海道上富良野産)、塩 |
注意事項 | 高温多湿の場所、直射日光を避けて保存してください。 |
使用している大豆は、アグリシステム(株)が全道の有機生産者さんから集荷したオーガニック大豆を100%使用、玄米は自社農場であるバイオダイナミックファームトカプチ(株)カミフラノイ農場で作られた、オーガニック玄米を使用しています。
醸造は江戸時代から100年以上続く、福井県のマルカワみそ(株)さんに委託しています。マルカワみそ(株)さんでは伝統的な長期熟成である「天然醸造」を大切にされています。
マルカワみそ株式会社 五代目 河崎紘徳様からのお声 10カ月間ゆっくり熟成させることによってお味噌の味が複雑に変化していきます。日本には、日本にしか生息しない「日本麹」がいます。マルカワみそ(株)は空気中にいる日本麹を採取する技術があります。大豆を用いて麹菌を採取し、天然の麹菌をつくっています。麹菌は4種類あり、多様性が生まれ、この多様性が独特なハーモニーを生み出します。毎年採取するものなので、その年によって味や風味が違いますので、そこも楽しみの一つです。